忍者ブログ
「YUIクリエーション」のYUIは結。食空間コーディネートにより多くの人とつながり、つくり手と使い手を結ぶお手伝いをしています。
19 . March
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

14 . December
豊田市いなぶ 
株式会社「どんぐりの里」慰労会

岡田屋さんにて



全員入っているかな・・・?
お世話になったどんぐりの里従業員のみなさまです!

僭越ながらご挨拶をさせて頂きました。



歌あり、ギターあり、ビンゴあり、2次会あり
座る間もないほど皆さんと交流ができ
楽しい宴会でした!

どんぐりの湯リニューアル
どんぐり横丁の新しいスタートに
皆さんと一緒に頑張ってきたことを、一緒に喜べたことに
感謝しています。


社長様からもうれしいお言葉をいただきました。



「お陰様で、温泉の売上は昨年比の2.5倍!
人気の横丁は更に1.2倍!
お食事処・どんぐり亭も満員御礼
新設どんぐりかふぇもご好評いただいております!」


コチラこそ、地域の方、従業員みなさまに温かく迎えて頂き
私の「第2のふるさと」になりました!


今後もかふぇが軌道に乗るまでお手伝いさせていただきます。



そして、まちづくりアドバイザーとして
訪れる人に
「新しい第2のふるさと」にしてもらえるよう
地域の皆さんと一緒に努力してまいります!


出来ることから
一歩ずつ

よろしくお願い致します。

 

拍手[3回]

PR
09 . December
オフィス・セレガ
高橋ちえこ展



新世紀工芸館 交流棟にて
(尾張瀬戸駅から徒歩5分)

10:00~17:30
(13日は休館日)

今回は
会場コーディネート展示
&
作品のテーブルコーディネート4卓
&
オリジナル品デザイン
をさせて頂きました。




10時からのOPENには早速お客様です。



ちえこさんが描いた絵を、透かしの磁器に転写した作品



「ムスカリの目覚め」







「ポーピーのティタイム」









「バラのディナー」








ちえこさんの手描きの新作
「スウィートホームクリスマス」




瀬戸の避暑地「岩屋堂」の草木コレクション




大好きな花シリーズ





クリスマスオーナメントのギフトセット  桐箱入り



指先ほどの小さなミニチュア食器達から
好きな絵柄をセレクトしてギフトボックスに入れてください。





ちえこコレクションがアクセサリーになりました!




他にも、
TV司会時代、姉妹都市リモージュでのお琴のコンサートの模様の写真など
ちえこワールドを堪能していただけます。


入場無料

瀬戸の代表磁器と絵画のコラボを是非御覧ください。



 

拍手[1回]

29 . November
瀬戸蔵 産業支援センター

瀬戸焼のPRのコーディネート展示です。
そろそろ入れ替えるのでPATIRI!




おしながきは

瀬戸カツサンド
季節のサラダ
フルーツジュレ

紅葉の岩屋堂で川のせせらぎを聞きながら
「いただきます」





「ごちそうさまでした」


作家は  酔土子窯 加藤正也氏



 

拍手[0回]

29 . November
「ベトナムのテーブルコーディネート」

JICA国別研修でベトナムから瀬戸へお越しの皆さんへ
プレゼントの意味を込めてコーディネートしました。

そろそろ、入れ替えようと思うので
その前にパチリ。









瀬戸市でお出迎えしたベトナムの皆さんは
今頃どうしてるかな~

それぞれの地域へ帰り、
奮闘していらっしゃることでしょうね。

また、会えるとうれしいね。

 

拍手[1回]

14 . November
赤津窯めぐりで見つけた中皿をコーディネートしてみました!

グレークロス、黒皿とあわせてナプキンは同じ中間色のベージュ



粉引椀とあわせて
わらび餅やいちごみるくでも入れましょうか。




黄瀬戸の湯のみで和紅茶。
かぼちゃのロールケーキがいいね。



お気に入りの食器が増えました!

赤土の上に、灰色と白い土を掛けて
白い土を書き落として模様を描いています。

ご主人曰く、真っ白になったり、赤すぎてしまったり
この色が中々出ないそうです。


大切に使いますね。

 

拍手[0回]

10 . November
「瀬戸本業窯・水野半次郎」
黄瀬戸石皿



石皿にざくろ





お気に入りのお皿になりました。


 

拍手[1回]

10 . November
豊田市いなぶ
道の駅「どんぐりの里」内

「どんぐりの湯」に
「どんぐりかふぇ」ニューオープン!!しています★


まだまだ、知らない方が多いですよね。


地元でとれた新鮮安心野菜を使ったメニューと
こだわりのドリンク、アイスをご用意しています!


ちょっと、お店を手直ししてきました。

お店を仕切るスタッフさんは、忙しくて中々店づくりまで手が届かないことが多いです。

でも、朝の5分だけ
または、お客様のいない5分だけ
お店を見回してくださいね。


お店は生き物です。
常に新鮮な風を送ってください。
掃除も大切です!


ちょっとだけ配置を替えました。
   →   
    売れてしまい出来た空間はすぐに埋めましょう。   →   商品を手間へに移動。
                                         下段箱を木に変えて、詰め直しました。
                                          木箱をもう一個買いたしてもらいます。




 

人気の米粉入りパンも売れてしまい
品薄状態のまま。

本棚もグリーンが飾ってあるのみで
もったいないので売り場にしました。

店の奥に置いてあったオリジナルマグカップを
入り口に持って来ました。

見てもらわないと売れませんから。


アイスクリームコーンは100歩譲って置きましたが
販売しているのはソフトクリームではなく
こだわりのブレンダーアイスですから!

パンのコーナーもパンが品薄になったので
JAMやピクルスを置いて
賑やかにしました。

お客様の様子、天候、季節、売りたいもので
毎日商品の並べ方が変わリます。

たいへん?
大丈夫!

コツを知ればダレでも出来ます!

コツを覚えていただければ
毎日新鮮で、たのしいお店づくりができますよ!



今日の山里みやげは「きのこ」



大きくて、香りよく、新鮮なきのこがこ~んなに入って500円!!


早速、お家へ帰って
きのこ汁
網焼きに醤油で頂きました!


旬の食材は、栄養面では最高です。
その季節に人間(生き物)に不足している要素が採れるんです!

美味しいだけではないんですね★

いなぶへ行って、おいしい空気とおいしい水と安全な土で育った
野菜や米を食べてみてください!

必ずファンになりますから♡


寒くなりましたね。
いなぶの紅葉も見頃になりますね。

お出かけくださいね。



 

拍手[0回]

20 . October
瀬戸市は焼きもので有名です。


焼きものを入れる箱屋さんへおじゃましました!
小ロット生産ができる企業です。
株式会社 マツバラ さん

すべて、手づくりです。


作業場の一角


アナログ大好き!

手づくり大好き!


桐、パイン、杉などの箱


大きさ、素材、デザイン等すべて
オーダーに対応して下さいます!


さて、どんなふうに展開していくのか楽しみです!

瀬戸の焼きものと
瀬戸の手づくり箱
どちらも地域財産です。


まだまだ、いいものが発見できそう!

瀬戸って楽しいね!

 

拍手[0回]

20 . October
我が家に、新しい器がやって来ました。


「洞本業窯・水野半次郎」

黄瀬戸の石皿




品があって、深みのある色です。

300年の手づくりの伝統を守り続けています。




さて、何をのせていただきましょうか。

楽しみが増えました!

美味しい豆料理が似合うと思い

「庭禾料理教室」を予約★


お楽しみに!




 

拍手[0回]

19 . October
「歩け歩け、海原三里」

10月2日に行ってきました!

瀬戸市の我が家から電車とバスを船を乗り継いで
3時間の道のり

おやつとお弁当を持って出発!


西尾市佐久島行き船着場で待つこと30分
乗客が多く、臨時便がでました。


船に揺られて20分到着!
受付はアットいう間に行列!

地図とアメを貰って出発です★

島を一周するのね~



石垣・・・瀬戸の窯垣と似ている。



サビが良い感じ


黒壁運動
「日本の里100選」に選ばれています。


「ガリバーの目」



う~ん。使い方が分からず、みんなでう~ん・・。
どこに立てばいいのか??
弁天ハウスではむらさき貝の染物体験中


金色弘法様?


「しーちゃんの店」
お土産に天草と貝殻をお買い物

来年の春に、大アサリを食べに来ることを約束した。
しーちゃん、ありがとう御座います!



山を登り、林を抜け・・・



海の音。

海が見えた!


草むらの中で見っけ!
何だかフォントがかわいい!




秋の空と砂浜




お掃除してね。




きれいな海ですね。




居酒屋さんを発見。





なぜだか、ダチョウがペット?



廃屋もアートですね。






どこかで見たような景色・・・。
瀬戸市の窯垣の小径に似てる。



地層が板状の岩からできているので
石垣に上手く使っているんだね。



船着場で待っている間に風邪を引いたかな。

ACのCMでも流れている
「カモメの駐車場」



「イーストハウス」



ゴールではお土産物や珈琲の販売



おにぎりとおやつを砂浜で食べて

さて、3時間かけて帰りましょう!

拾った貝を娘のおみやげにして。



 

拍手[0回]

14 . October
「道の駅・どんぐりの里」
2011年10月1日「どんぐりの湯」が
リニューアルオープンしました!

道の駅土産売り場
「どんぐり横丁」
お土産、食堂、行列ができるパン工房があります。

幟を一色にまとめました。
以前のようにカラフルな幟が立ち並んでいるとかえって目立ちません。




店内は株式会社スペース様とご一緒にアイデアを出しました。


動線や買い物のしやすさなどを提案し
サイン、什器の配置の変更、新設等。

いつも行列ができる人気の
米粉入りパン工房ののれん、看板の監修
パンの写真構成、撮影をしました。
カメラマンはキャラバンサライさん!


「どんぐり食堂」のネーミング
のれんや
店内メニュー表の監修





「どんぐりの里」コンセプトは
手づくり、地産地消、山里らしさ、新鮮

色んななものを、手づくりしてもらいました。
忙しい中、色々と無理を言いましたが
温かい雰囲気のいい空間が出来ました。



どんぐり横丁のWADAさんは野菜コンシェルジュ
農業経験を生かし、毎朝野菜の入荷に目を光らせています!
キラッ★
虫が付くほど新鮮で、おいしい野菜や果物が並んでいます!

安心安全なおいしい野菜をみなさまに届けるために
日々努力を惜しみません。
生産者の方々の信頼も厚いです。

横丁看板娘のGOTOさんはいつも笑顔で迎えてくれます。
顔を見るだけで安心してしまうような素敵なかたです。

素敵なスタッフばかりです!

ユニフォームのセレクトをしました。
秋になるとベストやジャンパーでまた雰囲気が変わりますよ!

どんぐりの里ではオリジナル商品の開発にも意欲的です!

湯葉のオリジナル商品のパッケージデザイン
何度も何度も、お味見をしました。
何ヶ月もかかりやっと販売が始まりました!


どちらもオススメのお味です!
とろ湯葉は、刺身醤油やドレッシング、フルーツソースなどで
お好みの料理に出来上がります!

しいたけ湯葉は、すぐに食卓へ
「ほうらいせん」と会いますね~!「空」がいいかな。



道の駅・どんぐりの里はスタッフ70名皆さんが
地元への熱い思いを持っていて
皆さんの思いが集結したものになりました。

半年間でしたが、私もスタッフになったつもりでお手伝いさせていただき
たのしく仕事をさせて頂きました。

本当に感謝です。

第2のふるさとになりました。

KURATI様には、たいへんお世話になりました。

至らない点が多々あったにもかかわらず
支えて頂きました。

みなさまに感謝しております。

ありがとうございました。


山里の一流道の駅を目指して
まだまだチェックさせて頂きます!



 

拍手[0回]

14 . October
オリジナルデザイングッズ企画 事例2

「ECO・グリッピーマグカップ」

世界初低温焼成磁器のマグカップ


どんぐりの里キャラクター 「グリッピーマグカップ」


低温焼成磁器マグの詳細


世界初の新素材粘土!
磁器は1300℃で焼きますが地球温暖化対策にむけて開発した新素材による粘土
1050℃~1100℃で焼き上がります。

低温で焼くことにより燃料費を約36%削減、焼成時間を節約する事ができ、
燃料を燃やすことにより生じる二酸化炭素の発生を大幅に減らすことで
低炭素社会への貢献ができます。

また低炭素社会に向けて導入が検討されているカーボンフットプリントに即時に対応できる商品です。

低温で焼くと弱くて割れやすいイメージがありますが
従来の磁器製品と比べて1.4倍程強度が増しています。

磁器では彩りを表現する為に上絵付けをしますが
使われる絵具に鉛・カドミウムなどの有害物質を含むものが多くあり社会的に問題になりますが、
すべての絵柄が下絵付けの(釉薬の下に絵を描く事が出来る)ため
これらの有害物質が溶出することがありません

多彩な色彩表現は世界初!そして安全・安心です。

( 瀬戸製土株式会社資料より)


こんなにメリットがある
安心安全、かわいい、軽くて使いやすいカップをお届けします!

なんと、800円なんです。

手にとって、軽さ、丈夫さ、グリッピーの可愛さを実感してください!


低温焼成「グリッピーマグ」は

道の駅・どんぐりの里
「どんぐりの湯」内 1階

「どんぐりかふぇ」のオリジナルです!


「どんぐりかふぇ」は
地産地消、新鮮、安心安全、てづくりにこだわっています!


温泉内はもちろんかふぇ店内も
豊田市の間伐材からできています。

裸足で歩いても気持ちがいい~
ほのかな木の香りが癒されます。


スタッフ一同お待ちしております!






道の駅・どんぐりの里は車で
名古屋から70分
瀬戸から70分

森林欲をしながらの散歩コースも近くにあります!

日本一の山里へ家族でお出かけください!

おいしい空気とおいしい水がおいしい野菜を育てています!



 

拍手[0回]

14 . October
オリジナルブランドグッズの企画デザイン事例


「ガラスのどんぐり」

Hand made Japan

イタリアのガラスを使用

キラキラして丈夫です。

カラーは10色


ストラップの紐にはこだわりがあります。
金具を使いたくなかったので
組紐にしました。

組紐とトップの組み合わせはいろいろご用意しました。
手にとって、お気に入りを見つけてください!

ストラップはもちろん
お着物の根付としても使えます。
帯にキラキラどんぐりがかわいい!


 
ペンダント 

写真はトパーズカラー







携帯ストラップ


すでに一ヶ月間使用していますが
カケ、ヒビなど全くなし。

今でも輝いています★


欧州ではドングリは小さな実から芽を出し、大木となりたくさんの実をつけるところから
「成功のシンボル」とされています。

また、たくさんの実をつけるので「子孫繁栄」

小さな実が、小さな動物の命を繋いでいることから
大きな未来をつくっていくので「希望のシンボル」でもあります。

10色をご用意しました!

あなたのLuckyカラーを選んでくださいね。

ピンク・・・幸福感
ライトブルー・・・希望
緑・・・やすらぎ

・・・・

手にとって透き通ったガラスや
優しいカラーのガラスのどんぐりに出会えば幸せな気持ちになります。


「ガラスのどんぐり」は
道の駅・どんぐりの里 いなぶ
「どんぐりの湯」内

「どんぐりかふぇ」のオリジナル商品です。


ストラップは  800円
ペンダントは   1200円

お買い求めしやすいお値段にしました。



「どんぐりかふぇ」では
行列の出来る米粉入りパン使用の有機野菜バーガーや
しぼりたてジュース
季節のブレンドアイス
十穀米野菜カレーなどなど

美味しい物もたくさんあります!
安心安全、地産地消、手づくりにこだわっています!

是非、お出かけください。
名古屋から、車で70分。

11月はもみじ祭があります!

 

拍手[0回]

09 . October
いつもお世話になっている
チーねぇちゃん事、高橋智子(ちえこ)さんが
瀬戸市新世紀工芸館にて
作品&即売会展を開催します!


「オフィスセレガ作品展」

2011年12月9~14日(金~水)

オリジナルブランド
「オフィスセレガ」

ご自分で描いた絵をせとものに転写して販売しています。
今回は絵付けに挑戦!

どんな作品をお届け出来るかたのしみです!


コーディネートする器やオリジナル品のセレクトへ出掛けました!


大体焼き物屋さんの倉庫はこんな感じです。

なので、カバンの中にはいつも手袋を入れています。
ホコリを取りながら見ますね。

倉庫へ行くといつもワクワクしてしまう。
お宝を探して、生命を吹き込み、使い手が喜ぶ顔が見える。
最高です!

見せ方や、ちょっと手を加えることで蘇ります。

まだ、手にとってない器ももうちょっと待っててね。

12月9~14日は
瀬戸市新世紀工芸館へお立ち寄りくださいね。




 

拍手[0回]

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
斎藤 貴子
性別:
女性
職業:
食空間コーディネーター
趣味:
探しものを見つけること。
自己紹介:
好きなもの:人の手でつくられたもの。
昔から愛され続けられているもの。

例えば・・・ アンティーク、トーションレース、古い形の車。蔦、薔薇、白つめ草、籠、小さなもの、着物の柄。日本の色。
江戸時代のエコと心意気。
ティラミス、オムレツ、蕎麦、クラッシック音楽、アコースティックギター。
ピカソのデッサン。お笑い。

YUI代表
・食空間コーディネート
・食卓育セミナー
・V・M・D 視覚的販売促進 
・テーブルコーディネートディスプレイ
・産地応援
  など 
最新コメント
[01/09 ぴえろ]
[12/09 キャラバンサライ]
[10/15 キャラバンサライ]
[10/06 ぴえろ]
[09/26 キャラバンサライ]
[09/26 kawai]
[08/10 キャラバンサライ]
[07/17 ぴえろ]
[06/24 キャラバンサライ]
[05/31 ぴえろ]
[04/19 キャラバンサライ]
[03/27 sumIre]
[03/20 キャラバンサライ]
[03/11 masako]
[02/18 いくみ]
ブログ内検索
カウンター
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]